2015年5月23日土曜日

先日、黄金町駅と南太田駅の間にあるデニーズ 前里町店に行きました。デニーズ エスニック フェアのグリーンカレーを食べました。美味しいです。

デニーズでエスニックフェア開催 デニーズで「ガパオガイ」や「グリーンカレー」、エスニック風に仕立てた「ハンバーグ」など4種のメニューがラインナップ、本格アジアごはんを食べることができるそうです。

デニーズ エスニックフェア 2015年5月19日(火)スタート
http://www.dennys.jp/pdf/150508.pdf
デニーズ アジアフェア メニュー
http://www.dennys.jp/menu/ethnic/

席に着いてメニューをもらおうとすると店員が「デニーズ アジアフェア」のメニューを開いて勧めてきました。

グリーンカレーはタイでもっとも辛いといわれる青唐辛子「プリッキーヌスワン」、爽やかな香りが魅力の「コブミカンの葉」、「タイの生姜」など現地のスパイスを使用しているそうです。

メニューを見ているとグリーンカレーが一番美味しそうなので注文しました。友達はタイ料理ではなく冷やし中華が大好きなので注文しました。
生ハムサラダ美味しいそうです。0%国産の新鮮野菜を使っているそうです。野菜の上に生ハムをトッピングしていて生ハムの塩味が、野菜とあって美味しいです。Shareサラダを頼みました。みんなで楽しむサラダだそうです
。(599円)
テーブルに運ばれた時、ココナッツミルクの甘い匂いがしました。青唐辛子の辛さでしょうか、カレーだけ食べるとかなり辛いです。

友達に少し分けてあげたのですが、日本人に合わせて作ってあるのと思い友達はカレーだけ食べて「辛い」とびっくりしていました(笑)

グリーンカレーと日本のナス、パプリカなどの野菜とごはんと一緒に食べるとココナッツミルクの甘さがマイルドさと程よい辛さになり、食が進みます。美味しいです。(980円)

友達は冷やし中華ミニ梅干しご飯を頼みました。(932円)ゴマダレをかけて食べます。少し分けてもらいました。美味しいです。梅しそごはんもこれだけで美味しいです。

デニーズでタイ料理が食べることができます。

タイ古式マッサージ太陽

0 件のコメント:

コメントを投稿