2016年7月22日金曜日

先日、曙町にある1927年創業の元祖釜飯お可免(おかめ)に行きました。カニ釜飯はお味噌汁とお新香付きでズワイガニの脚肉だけを使用した人気商品だそうです。美味しいです。(1450円)友達は五目釜飯を注文しています。(1080円)

先日の夕方、伊勢佐木町で買い物をした後、お腹が空いていて、油濃いものよりあっさり系の物を食べたくて親不孝通りにある1927年創業の元祖釜飯お可免(おかめ)に行きました。

店内に入ると昭和レトロな店内です。男女がきんきの煮つけとお酒を飲んでいたり、男性数人が鍋とお酒を飲んでいます。

昔は二階のお座敷に芸者さんを呼ぶことが多く、演芸場や大きな映画館があるので芸能人が来たり等、力道山がオープンカーで来た時には大勢見物人が店前に来たそうです。

カニ釜飯を注文しました。お味噌汁とお新香つきです。ズワイガニの脚肉だけを使用した人気商品だそうです。注文した時に店員が出来上がりまで30分程かかるとのことです。実際は20分ぐらいで出てきました。カニの風味とだしの香が良い感じですごく美味しいです。1450円

友達は五目釜飯とビールを注文しています。竹の子、人参、しいたけの野菜釜めしです。具材それぞれに下味をつけた、創業当時より変わらぬ味だそうです。ビールの写真は撮りましたが、五目釜飯の写真は撮り忘れてしまいました。すごく美味しいそうです。五目釜飯は1080円、瓶ビールは650円だったと思います。

お可免
http://okame-y.com/index.html


また行きたいお店です。
タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

0 件のコメント:

コメントを投稿