2015年5月15日金曜日

今日、横浜イングリッシュガーデンに行きました。初夏を思わせる青空の下、園内に入ると綺麗なバラの花のトンネルとバラの花のいい匂いが辺り一面にしています。

横浜イングリッシュガーデンは、1,200種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を、春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。園内は特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができるそうです。

今年のバラは咲くのが早いそうです。見頃だそうなので天気の良い今日行きました。黄金町駅から京急で戸部駅で下車して10分位歩きました。横浜駅から無料の送迎バスもあるそうです。

平日で10時開園なのですがすでに20人以上の行列ができています。女性が9割ほどです。入場料500円、当日は券があれば園外に出ても何度も入園可能だそうです。

2時間ほど木陰のベンチで休憩を取りながらバラの写真や皆で記念写真を取りました。すごく楽しめました。

帰り際、園内のビュッフェ(1800円)で食事しようとしたのですが混雑していたので戸部駅近くのおそば屋さんで食事しました。

横浜イングリッシュガーデン
http://www.y-eg.jp/
1日中ベンチでゆっくりしたいです。
タイ古式マッサージ太陽
 

0 件のコメント:

コメントを投稿