2016年1月3日日曜日

先日、横浜市旭区白根にある竜泉寺の湯に行きました。関東最大級の日帰り温泉施設だそうです。色々なサウナ、お風呂、憩場所が広いです。お風呂だけなら600円です。

大晦日の夜に横浜市旭区白根にある竜泉寺の湯に行きました。中山駅、鶴ヶ峰駅から9:20から無料の送迎バスが1時間に一本出ているのと横浜駅西口から「千丸台団地」行きの市営バスでも行くことができます。

無料の大きい駐車場があります。入浴料が600円で岩盤浴が500円です。店内の真ん中に広い畳の大座敷、大画面テレビも設置してあります。お風呂上りにはゆっくりできします。ここのいいところは岩盤浴が7種類あり、岩盤浴専用の大画面のテレビのある休憩所も広いのです。お食事とサウナとお風呂で2000円位で済みます。お風呂とサウナは時間制限がありません。

大晦日はすごく混雑していました。友達数名で車で行ったのですが、お風呂は大学生位のグループや家族連れ、サウナは母娘や女子会のグループやカップル、夫婦と女性が多いです。

年越しそばです。カツオ出汁の効いたつゆはちょうど良い塩加減です。そばの風味がしてコシがあります。美味しいです。天丼の天ぷらはサクサクです。ご飯は偶然なのか炊いたばかりのツヤツヤのごはんです。すごく美味しいです。
写真を撮り忘れたのですが車を運転する人以外はお酒とおつまみを楽しんでいます。エビとアボカドのシーザーサラダです。削りおろしたパルメザンチーズとアボガドが合います。美味しいです。
紅ずわい蟹の揚げマヨマヨです。これもすごく美味しいです。ビールに合います。他にもたくさんあるのですが撮り忘れました(笑)
最後はみんなでアイスクリームです。美味しいです。
楽しい大晦日でした。
 
タイ古式マッサージ太陽

0 件のコメント:

コメントを投稿