2015年10月20日火曜日

先日、千葉県我孫子にある豆でっぽうに行きました。人気の担々麺を食べました。挽肉と砕いたピーナッツの風味が効いてタイのラーメンのカオソーイみたいで美味しいです。

先日の14:00頃、千葉県我孫子に豆でっぽうに行きました。たまたま近くを通りかかったのですがお蕎麦屋さんか和食屋さんみたいな佇まいなお店で、行列ができていました。お腹が空いたので入ってみました。店内はジャズがかかっています。家族連れ、カップル、男性、女性のグループでにぎやかです。地元に愛されているお店といった感じです。

担担麺は辛くなくてゴマのマイルドな感じがでています。砕いたピーナツがかかっています。タイラーメンでは砕いたピーナッツがかかっています。スープのマイルドさとピーナッツの香ばしさがまるでタイ北部のご当地ラーメンのカオソーイみたいです。すごく美味しいです。テーブルにあるラー油をかけると担々麺らしくなります。
 友達はビールと光拉麺を頼みました。うラやましいです。お通しのザーサイときくらげ美味しいです。
光麺は麺、ねぎ、こまぎりチャーシューがのっている汁無し小ラーメンです。200円です。ビールにあうそうです。これにパクチーを入れたらタイによくある汁無しラーメンにているそうです。ビールにあうし美味しいそうです。
 お店のご主人とはお話しはしていなのですが、近くにタイ料理屋があるので、もしかしてタイラーメンに影響をうけれているのではないかと勝手に思いました。
 
タイ古式マッサージ太陽

0 件のコメント:

コメントを投稿