2015年10月23日金曜日

先日、伊勢佐木町7丁目にある銚子屋で豆寒天を買いました。すごく美味しいです。甘~いチョコレートやケーキもいいですが、素朴な甘さの和の甘味もいいですね。低カロリー・自然食使用の人気が高い和風デザートが好きになりました。

先日、黄金町駅と阪東橋駅の間の伊勢佐木町7丁目にある銚子屋に行きました。店内はあんみつ、ところてん、くずきり、ぜんざい、豆寒天、小倉餡、きな粉もち、などの和の甘味がたくさんあります。店内では食べる場所がなく、持ち帰りになります。女性2人が先客にいました。

天草寒天と、ほんのり甘い北海道産赤えんどう豆と、深い味わいの沖縄産黒糖を使用した黒みつを使用し、それぞれの素材を大切にした「豆寒天」で素朴な日本の味だそうです

銚子屋 平日 月曜日~金曜日 9:00~17:30
http://www.choshiya.co.jp/product/index.html
ふたをあけると2段になっていて、上の段には豆があり、下の段には寒天が入っています。黒みつをかけてかき混ぜました。寒天の食感とほんのり甘い豆の味とやさしい甘さの黒みつがすごく美味しいです。冷蔵庫に入れて冷やして食べたいです。甘~いチョコレートやケーキもいいですが、素朴な甘さの和の甘味もいいですね。和のデザートが好きになりました(笑)


 低カロリー・自然食として人気が高い和風デザートです。また食べたいです。
タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

0 件のコメント:

コメントを投稿