2015年10月25日日曜日

インド伝来のタイ古式マッサージはヨガと同じ体位をするのが特徴です。指圧や矯正や整体やストレッチなどの動作も含まれています。

インド伝来のタイ古式マッサージはヨガと同じ体位をするのが特徴です。指圧や矯正や整体やスポーツストレッチなどの動作も含まれています。こりの原因は体の全体のゆがみや血流やこりの周辺のスジに原因があると考えるため、足先からゆっくり時間をかけて施術します。終わった後は大変スッキリします。

タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

先日、伊勢佐木町にあるやよい軒でかきフライ定食を食べました。衣はサクサク、中身はジューシーで美味しいです。タッチパネルの食券機のタイ語のボタンを押すとタイ語の表示に切り替わります。日本食を食べたい近所のタイ人に人気です。

先日、18:00頃、伊勢佐木町5丁目にあるやよい軒で期間限定の広島産のかきフライ定食を食べました。入り口で食券買います。タッチパネルの下の方にあるタイ語のボタンを選択するとタイ語の表示に切り替わります。

小さい字ですがタイ語の表示もある表の看板を見て食べたいモノを決めてから入るほうがいいと思います。セルフサービスですがごはんのお代わりが自由にできます。

近所に住むタイ人に教えてもらいました。深夜でも利用できて価格が手ごろで外で日本食を食べたい時に利用しているタイ人が意外に多いそうです。

平日の18:00頃なので人はまばらですが、家族連れやサラリーマンや外国人の姿も見かけます。お冷や注文は店員がもって来てくれます。

やよい軒
http://www.yayoiken.com/about/

やよい軒はタイにも3店舗があります。
https://www.yayoirestaurants.com/th


タイ語のボタンを選択するとタイ語の表示に切り替わります。
ふっくらとした広島産の大きいかきフライです。サクサクの衣のかきフライは 口の中で広がるかきのジューシーな汁が口の中に広がります。すごく美味しいです。890円と価格も手頃です。
友達はカキフライ&カットステーキ定食980円です。カットステーキとかきフライ美味しいそうです。ごはんをお代わりしていました(笑)
 日本語が読めない、漢字が苦手な外国人にはいいお店だと思います。
タイ古式マッサージ太陽

2015年10月24日土曜日

タイ古式マッサージは 分一人でのストレッチ運動ではできない体の筋や筋肉を伸ばします。タイ独自のマッサージで大変気持ち良いです。施術後体の血流が良くなり疲れて重く感じた体が大変軽く感じます。

タイ古式マッサージは 、ツボ押しだけではなく体全体を伸ばしたりほぐすストレッチがあります。自分一人でのストレッチ運動ではできない体の筋や筋肉を伸ばします。タイ独自のマッサージで大変気持ち良いです。施術後体の血流が良くなり疲れて重く感じた体が大変軽く感じます。

タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

先日、コストコで木徳神糧の「タイ香米 ジャスミンライス」を買いました。近くのアジア食材店では5キロ3000円近くしますが2198円と安かったので買いました。高級米のジャスミン米はタイ語で、カオ(米)ホン(いい匂い)マリー(ジャスミン)です。

香り米は、日本のお米より強い良いにおいによってぬか臭を感じさせなく、研ぎすぎると香りやビタミンが落ちてしまうので、炊飯前には研ぐというより「すすぐ」ために一度だけの洗米で充分だそうです。日本の炊飯器で炊けます。
 
タイ米はタイ料理にはかかせないお米です。タイフェステバルで木徳進糧のブースがあって2000円位で販売しているのを何度か買ったことがあります。
 
炊いてみると確かに日本のお米に比べて粘り気が少ないですが炊きあがった時のお米のいい匂いが強いです。最近は日本の粘り気のあるお米に混ぜて食べています。タイカレーやおかゆにしてたべています。美味しいです。
 
 
木徳神糧 タイ米 炊き方 レシピなどの記載があります。
タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

2015年10月23日金曜日

タイ古式マッサージは凝った筋肉を指圧や腕やひじ等でほぐし、ストレッチでゆっくりと伸ばしていきます。さらに歪んだ背骨や関節を整えていく矯正や整体をしていきます。

タイ古式マッサージは凝った筋肉を指圧や腕やひじ等でほぐし、ストレッチでゆっくりと伸ばしていきます。さらに歪んだ背骨や関節を整えていく矯正や整体をしていきます。単純に、凝った個所をマッサージするだけのものとは大きく違い、施術後体の血流が良くなり疲れて重く感じた体が大変軽く感じます。
タイ古式マッサージ太陽

先日、伊勢佐木町7丁目にある銚子屋で豆寒天を買いました。すごく美味しいです。甘~いチョコレートやケーキもいいですが、素朴な甘さの和の甘味もいいですね。低カロリー・自然食使用の人気が高い和風デザートが好きになりました。

先日、黄金町駅と阪東橋駅の間の伊勢佐木町7丁目にある銚子屋に行きました。店内はあんみつ、ところてん、くずきり、ぜんざい、豆寒天、小倉餡、きな粉もち、などの和の甘味がたくさんあります。店内では食べる場所がなく、持ち帰りになります。女性2人が先客にいました。

天草寒天と、ほんのり甘い北海道産赤えんどう豆と、深い味わいの沖縄産黒糖を使用した黒みつを使用し、それぞれの素材を大切にした「豆寒天」で素朴な日本の味だそうです

銚子屋 平日 月曜日~金曜日 9:00~17:30
http://www.choshiya.co.jp/product/index.html
ふたをあけると2段になっていて、上の段には豆があり、下の段には寒天が入っています。黒みつをかけてかき混ぜました。寒天の食感とほんのり甘い豆の味とやさしい甘さの黒みつがすごく美味しいです。冷蔵庫に入れて冷やして食べたいです。甘~いチョコレートやケーキもいいですが、素朴な甘さの和の甘味もいいですね。和のデザートが好きになりました(笑)


 低カロリー・自然食として人気が高い和風デザートです。また食べたいです。
タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

2015年10月22日木曜日

タイ古式マッサージはインド伝来のためヨガの体位も含むため半覚半眠を体験する人が多くいます。終わったあとは大変体がスッキリします。

タイ古式マッサージは2500年前にインドからブッタの主治医と一緒に伝来しました。凝ったり硬直した筋肉をほぐし 筋肉のバランスを整え、 歪んだ背骨・関節を調整します。インド伝来のためヨガの体位も含むため半覚半眠を体験する人が多くいます。終わったあとは大変体がスッキリします。

タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

先日の深夜におなかが空いたのでjsストアに行きました。テレビで取り上げられたりしている人気タイ料理屋さんです。バーミームーディーン(小麦と玉子の麺の焼き豚肉ラーメン)を食べました。日本の醤油チャーシューメンみたいで美味しいです。

先日の深夜におなかが空いたので若葉町にあるjsストアに行きました。テレビで取り上げられたりしている24時間営業の人気タイ料理屋さんです。バーミームーディーン(焼き豚肉ラーメン)を食べました。

小麦粉と玉子で作られた黄色い麺はバーミー、焼き豚肉はムーディーンです。日本のチャーシューメンとほぼ一緒です。鶏ガラベースの醤油味のスープまでは日本のラーメンと同じですが、ナンプラーとパクチーとセロリが入っています。

そしてテーブルに備え付けの調味料で自分好みの味付けにするのがタイ流の食べかたです。ナンプラーと砂糖とお酢を少し入れるのが好みです。お酒を飲んだ後によさそうですね(笑)



タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

2015年10月21日水曜日

タイ古式マッサージには多くのヨガと同じ体位をします。指や手や腕や足等を使って強い力で体のSENといわれてるエネルギーラインを施術し治癒力や免疫力を高めるとされています。

タイ古式マッサージには多くのヨガと同じ体位をします。指や手や腕や足等を使って強い力で体のSENといわれてるエネルギーラインを施術し治癒力や免疫力を高めるとされています。現在の指圧や矯正や整体やストレッチなどがあります。体全体を柔らかくしていくので終わったあとはスッキリします。
タイ古式マッサージ太陽

先日、とんかつ和幸マリナード関内店に行きました。とんかつ和幸はタイにもお店があります。豚肉のロースかつの和幸御膳美味しいです。

上質のロース肉を使用したこちらも和幸の定番商品で豚肉本来の旨味を堪能できるそうです。無料でご飯、キャベツ、味噌汁のお代わりも早く出してくれます。

休日の13時を回った時間帯ですが、カウンターは6席、4人掛けのテーブルが3席、2人掛けのテーブルが1席が満席でした。

男女のグループでビールを先に飲んで食事をしている人や家族連れお年を召した男性や女性などがいました。

とんかつ和幸
http://www.wako-group.co.jp/
    
9月10日には和幸グループ海外2か国目となる「とんかつ和幸 伊勢丹バンコク店」が、ニューオープンしています。
 
「和幸バンコク店」ニューオープン
http://www.wako-group.co.jp/info/detail/shop_plan/524


夏季限定の紅葉は5種類のきのこのクリームコロッケと一口ひれかつとエビフライです。ころもがサクサクしていて美味しいそうです。1180円(税込)
ひれとんかつの和幸御膳です。843円(税込)サクッと揚がっていますが、その衣のボリュームと豚のひれ肉のボリュームでお腹一杯になります。美味しいです。みずみずしくてシャキシャキとしたキャベツもおいしいです。
友達はシジミの味噌汁をお代わりしました。
 美味しかったです。お腹一杯になりました。

タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/



2015年10月20日火曜日

インドからブッタの主治医と共にお寺に伝来したタイ古式マッサージ。体全体を指圧や矯正や整体やストレッチでマッサージをします。

インドからブッタの主治医と共にお寺に伝来したタイ古式マッサージ。体全体を指圧や矯正や整体やストレッチでマッサージをします。体と心がリラックスできる「世界で一番気持ちが良いマッサージ」と世界中の人に人気があります。2人でやるヨガともいわれています。終わった後には心地よさが残ります。
タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

先日、千葉県我孫子にある豆でっぽうに行きました。人気の担々麺を食べました。挽肉と砕いたピーナッツの風味が効いてタイのラーメンのカオソーイみたいで美味しいです。

先日の14:00頃、千葉県我孫子に豆でっぽうに行きました。たまたま近くを通りかかったのですがお蕎麦屋さんか和食屋さんみたいな佇まいなお店で、行列ができていました。お腹が空いたので入ってみました。店内はジャズがかかっています。家族連れ、カップル、男性、女性のグループでにぎやかです。地元に愛されているお店といった感じです。

担担麺は辛くなくてゴマのマイルドな感じがでています。砕いたピーナツがかかっています。タイラーメンでは砕いたピーナッツがかかっています。スープのマイルドさとピーナッツの香ばしさがまるでタイ北部のご当地ラーメンのカオソーイみたいです。すごく美味しいです。テーブルにあるラー油をかけると担々麺らしくなります。
 友達はビールと光拉麺を頼みました。うラやましいです。お通しのザーサイときくらげ美味しいです。
光麺は麺、ねぎ、こまぎりチャーシューがのっている汁無し小ラーメンです。200円です。ビールにあうそうです。これにパクチーを入れたらタイによくある汁無しラーメンにているそうです。ビールにあうし美味しいそうです。
 お店のご主人とはお話しはしていなのですが、近くにタイ料理屋があるので、もしかしてタイラーメンに影響をうけれているのではないかと勝手に思いました。
 
タイ古式マッサージ太陽

2015年10月19日月曜日

タイ古式マッサージは指圧や矯正や整体やストレッチの他にインド伝来のため多くのヨガと同じ体位をさせられるのが特徴です。リラックスして身をまかせると瞑想状態と呼ばれる半覚半眠を体験する方が多くいます。

タイ古式マッサージの起源は、約2500年前にインドのブッダの主治医によって仏教と一緒にタイに伝来し、タイの寺院で発展してきました。指圧や矯正や整体やストレッチの他にインド伝来のため多くのヨガと同じ体位をさせられるのが特徴です。リラックスして身をまかせると瞑想状態と呼ばれる半覚半眠を体験する方が多くいます。

タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

先日、馬車道の関内ホール前にある立ち食い、立ち飲みの福の軒の豚骨拉麺を食べました。480円と安いです。トッピングの炙りチャーシューは+300円です。スープが白濁していて九州ラーメンみたいです。豚骨の臭みがなく美味しいです。

お昼すぎに馬車道の関内ホールの前を通った時に。こだわりのとんこつラーメン480円の看板の記載があるのを見つけて入ってみました。店内は先客にご夫婦でラーメンを食べているお客さんがいました。1本90円の焼き鳥や一品料理は夜の部だそうです。

営業時間は11:00~23:00だそうです。

株式会社フーデックス
http://foodexgroup.com/brand/

豚骨拉麺(480円)に炙りチャーシュー(300円)をのせました。合計780円です。(税込)細い麺と白濁した豚骨スープが九州ラーメンみたいです。美味しいです。トッピングなしで480円は安いと思います。今度は麻油ラーメンとか辛辛ラーメンを食べてみたいです。
友達は豚骨拉麺とレモンサワーを注文しています。豚骨拉麺(480円)とレモンサワー(300円)が一緒に出てきました。友達は豚骨拉麺の麺だけを先に食べて、拉麺のチャーシューの具をアテにして?レモンサワーを飲んでしました。先にお酒を飲みたい方は「レモンサワーを先に出してください」と言わないといけないみたいですね。
 
タイ古式マッサージ太陽

2015年10月17日土曜日

タイ古式マッサージは、筋肉を指圧やマッサージでほぐして緩んだ筋肉をストレッチで伸ばし、さらに歪んだ背骨や関節を矯正します。

タイ古式マッサージは、筋肉を指圧やマッサージでほぐして緩んだ筋肉をストレッチで伸ばし、さらに歪んだ背骨や関節を矯正します。長時間にわたってゆっくりと揉みほぐされるため大変気持いいです。体が疲れてストレス身体のバランスが崩れた時におすすめです。終わった後には気持ち良さが残ります。

タイ古式マッサージ太陽
http://thaiyo.s2.weblife.me/

先程、横浜運河パレードに行きました。横浜日ノ出桟橋運河パレード本会場でまるう商店の新鮮なささざえつぼ焼き美味しかったです。朝取りの丸々した横浜野菜のキャベツを買いました。

先程、横浜運河パレード、横浜日ノ出桟橋パレード本会場に行きました。 

SUP、カヤック、E ボート、プレジャーボートなどが各々仮装をして、大岡川・中村川、堀川を周遊する市民参加型運河パレードです。 10/17(土)

★横浜日ノ出桟橋(バンド演奏、キッチンカー出店など)★日本丸パーク(スポーツイベント、キッチンカー出店など) ★石川町/元町(横浜海洋少年団の指導による市民の手旗信号迎え) ★横浜キャナル観光大使★蒔田公園(横浜市立蒔田中学校の吹奏楽部による演奏)など

★元町クラフトマンシップストリートフードフェア2015
第1日 2015年10月17日  土曜日 18:00~21:30
第2日 2015年10月18日  日曜日 18:00~21:00
(元町通り3丁目 スイーツ&カフェコーナー 15:00~21:30(日曜日は21:00まで)
/元町仲通り3丁目のBeauty&Healthコーナー 15:00~20:00)

元町クラフトマンシップストリートフードフェア2015
http://www.motomachi-cs.com/food-fair/

 横浜運河パレード
http://hamabridge.jimdo.com/2015/09/16/いよいよ10-17パレード開催/

日ノ出町駅近くの大岡川の川沿いが飲食のブースやステージもあり賑やかになっていました。お昼頃散歩しました。
神奈川区羽沢地区で農業をされている平本ファームの「横浜野菜」がありました。この朝どりした丸々したキャベツ200円だそうです。安いです。友達も買いました。
日ノ出町駅近くの宮川町に最近できたまるう商店のさざえのつぼ焼きです。買いました。焼きたてのさざえ美味しいです。

まるう商店
http://www.uretano.co.jp/contents/about/post-36.php
川沿いにテーブルがありましたので座って食べることができました。これからさらに美味しい物を食べようと思ったら電話で呼び出しだしがあり、後ろ髪引かれる思いで横浜運河パレードを後にしました(TT)

今度はゆっくりしたいです。

タイ古式マッサージ太陽