2015年3月20日金曜日

先日、知り合いのタイ古式マッサージ店にお坊さんがきました。日本では法事の時にお坊さんを呼ぶ時があると思います。タイ人は節目にお坊さんを呼びます。

日本では法事の時にお坊さんを呼ぶ時があると思います。タイ人は節目にお坊さんとご近所の人や親戚などを呼んで、お坊さんと一緒にお経を読んだりお布施や相談したり、料理を持ち寄って食べます。

多くのタイ人は輪廻転生を信じており、タンブン(徳)をすると来世では幸せな生まれ変わりができると信じられています。

タイはお寺とお坊さんを中心に、祈りを捧げる場としてだけでなく、集会所や学校といったコミュニティの役割を果たし、人々の暮らしと密接な関係にあります。

在京タイ大国大使館 仏教の伝来
http://www.thaiembassy.jp/rte1/index.php?option=com_content&view=article&id=115:2009-08-28-07-46-43&catid=42:2009-08-28-05-15-19&Itemid=231

皆で持ち寄った料理のタイグリーンカレーです。ジャガイモの細切りと鳥肉がたくさんはいっています。なかなか辛いです。でも美味しいです。
素麺にタイハーブやタイしょうゆやナンプラーやタイの魚の身をほぐしたものや豚肉の団子などを入れたものに唐辛子を入れて辛くしたスープをかけます。素麺はタイでもよく見かけます。タイ人も辛いときは生野菜を入れます。そうすると辛さが緩和されます。小さい時から唐辛子を食べているので、辛いのは美味しいという感覚がどこかあるのかもしれないです。
 辛いものを食べて汗が出ているのを見てお坊さんが「辛い物を食べた時は甘いもの(笑)」とくださいました。タイのデザートで干したバナナを蒸してさらに蜂蜜につけたものです。美味しいです。
タイ古式マッサージ太陽

0 件のコメント:

コメントを投稿