2014年11月27日木曜日

先日、タイレストランピヤダに行きました。伊勢佐木町の商店街中程の2階に店を構えるタイレストランです。

先日、夜遅くタイレストランピヤダに行きました。このお店はタイの有名ホテルのシェフがタイ料理を作っています。エビや野菜などの食材をタイから輸入したものを使用しているそうです。

ミラーボールや大画面のテレビが数台あったり、タイ人が好きなカラオケがあります。タイ人が多く
利用していてカラオケで大変盛り上がっています。店内は大変きれいです。基本17時から朝5時まで営業時間しているそうです。

お店の奥はカラオケや食事を楽しむためのスペースで手前がカラオケをしないで食事をするスペースだそうです。ホールには男性2人が担当していました。お冷がなくなると直ぐについでくれます。接客もいいですね。日本語も問題ないと思います。

http://hitosara.com/0006040535/
「プー・パット・ポン・カリー」(蟹のカレー粉炒め)「コームーヤーン」(豚のノド肉のあぶり焼)「ネーム」(タイの発酵ソーセージ)タイの有名ホテルのシェフが作る料理ですね。盛り付けもきれいで美味しいです。
名前は忘れました(笑)たい野菜と豚のいためものです。タイ野菜のシャキシャキした食感がよく美味しいです。 

タイの香米みたいです。 タイの高級米です。日本でいえば、魚沼産のコシヒカリでしょうか。
 「プー・パット・ポン・カリー」(蟹のカレー粉炒め)はすごく美味しいです。ごはんにかけてたべました。友達と2人で食べました。明日からダイエットします。「いまからでしょ!」と言われそうですね(笑)
他のお店より価格は若干高めですが有名ホテルのシェフが作って美味しいとなると納得できるのではないかと思います。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿